ヨガをはじめる勇気

つづき。

当時の私のヨガをする人のイメージ
☑️モデルさん
☑️スタイルがいい
☑️からだがやわらかい人

はい、
このように思っていました、
が!
そのイメージは覆されました。
全く違っていました。笑
勝手な思い込みです。
ヨガは、誰でもやって良いし、
みんな最初は、はじめてなのです◎

そこで、どんな形でヨガを続けて行こうか
考えました。
ヨガ教室にかよう?
動画やDVDをみて続ける?
どれがいいかな?
と同時くらいに

アーサナ(ヨガのポーズ)を
とっているときの疑問。
こ、呼吸が、いつの間にか、
『私、息止めてる。苦』
どうしたら、呼吸を続けながらアーサナを
とれるのか。
(当時は、すごく頑張ってアーサナをとっていたので、はじめのうちは、息できてない。と思うことがありました。)
疑問を解決するべく、
【ヨガ インストラクター 養成 】
  検索 してましたね。
どんな形でヨガを続けていくか。

伝えていくには
まずは自分が知ること。

これが出発でした。

今、新しい生活様式を取り入れる
新たな時期に来ていますが
どんな形であれ、
ヨガは誰がはじめても、続けても◎です。

もし、
やってみたいけど勇気ないな。
私なんかがやっても。(←私はこれでした)
ですが、続ければ続けるほど、
本当にヨガにであえてよかった**・*
と心から思います。

YOGAソレイユ   魚津市でヨガ

“頑張っているあなたを応援する” 女性専用YOGA教室です。 朝の光も好きだけど、 夕陽がおちるあたたかな光も 好きです。 『明日も、楽しいかも!』 『また、ちょっと頑張ってみよ~』 『まぁいっか、ゆっくりいこう♪』 あたたかい光は ココロを ふわっと。 ゆるっと。 軽く、穏やかに。 YOGAの後の時間は その穏やかな時間に似ているように感じます。 明日に愉しくつながりますように~